『スパイシーマム咖喱』~料理人の技が光る!!尼崎に繊細なるスパイス使いの新星誕生☆~
大阪のカレーシーンの広がりに呼応するかの如く、徐々にその影響が出始める兵庫のカレー事情。
三宮・元町を中心に、元々盛況なエスニック系のお店以外にスパイスカレーの新店が誕生しています。
しかしながら神戸市外となると、ピタッとその勢いが止まってしまうのが現状。
そんな中、大阪の某スパイスカレー店主から、尼崎市に新たなスパイスカレー店がOPENするとの情報が。
1月6日にOPENしたコチラ『スパイシーマム咖喱』のプレオープンに参加してきました!!
武庫之荘駅近くのイタリアン&フレンチ店『オリーブ食堂 orukat』が手掛ける間借りカレー店。
『kitchen MOM』を間借りしているから『マム咖喱』。良いシンプルさです(笑)
一体どんなカレーなのか、期待値高くして突撃デス!!!(・ω・)
阪急電鉄神戸線 武庫之荘駅の南口から南へ約240mほど。
「女性」交差点(スゲー名前)を右折して150mほど進みますと、右手に店舗を発見。
白をベースとした外観のカジュアルなお店の前には『スパイシーマム咖喱』の看板が。
店内はカウンター6席、テーブル9席の全15席。
店内のカラーリングは『スパイシーマム咖喱』OPENに合わせて塗り替えられたのだとか。
この日はオーナー&シェフのお2人がおられましたが、OPEN後はシェフお1人で営業されるそうな。
シェフは和食・フレンチ・イタリアン・スパニッシュと多彩な経験を持つ辣腕っぷり。
その手法をどの様にカレーに落とし込んでいるか期待が高まります。
<カレーメニュー>
本日の合がけワンプレート 1,280円
淡路産青のりのスープカレー 1,280円
<本日のデザート>
スパイシーシフォン 480円
スパイシー生チョコ 480円
※メニューはプレオープン時のものなので、変更の可能性あり
カレーのメニューはスパイスカレーのワンプレートとスープカレーの2種類。
カレーの内容は定期的に変更されるみたいですね。
今回はメインの「本日の合がけワンプレート」をいただきました!!!
【本日の合がけワンプレート】1,280円
ターメリックライスを中心に盛られた3種のカレー、サラダ、ピクルス。
どことなく洋食的な雰囲気を醸し出していますね。
左から「カモのカレー」「ココナッツミルクカレー」「イカとあさりのカレー」。
角度によってその表情も変わりますねー。
先ずは「カモのカレー」から。
大振りに切った鴨肉をマサラ状に仕上げたこのカレー。
スパイスの刺激は抑え目で、鴨肉の持つ味わいを引き出す感じの寄り添い方。
しっかりとした肉の弾力&旨味の溢れ具合にしっかり絡んできます。
鴨肉の存在感をプッシュしたスパイス感で旨い!!!(^ω^)
続いて「イカとあさりのカレー」。
具材はイカ、あさり、ムール貝を使用した魚介カレー。
しっかりとした魚介系の出汁による旨味の土台。
コチラもスパイスや辛さの主張よりも、具材の旨味を引き出した感じです。
優しい味の着地点がイイ感じですね(^ω^)
魚介出汁が前面に主張する旨味の利かせ方で旨い!!!(^ω^)
ラストはベジの「ココナッツミルクカレー」。
ココナッツミルクベースにムング豆・レンズ豆を加えたマイルドカレー。
レンズ豆の甘みに重なるムング豆のほろ苦さがアクセントになっていて良いバランスです。
これは他のカレーに組み合わせてもまた良い仕事してきますね。
マイルド路線の豆カレーで旨い!!!(^ω^)
味の着地点がかなり繊細且つ端麗。
スパイスをバチッと利かせるのではなく、そっと寄り添う脇役的なバランスです。
この感覚、やはり他ジャンルのシェフ経験があるからこそのものでしょうか。
カレーと呼ぶより「料理」といった感じの、高い次元で完成された味わいですね。
ウマウマなスパイスカレープレートをいただきました!!!
ご馳走様でした!!!(^ω^)
武庫之荘はちょいと上品なエリアらしく、そういった立地にフォーカスした優しいバランス。
料理人のベースを感じさせる整い具合なので、マダム層にはかなりハマる味わいです。
バチバチのスパイスカレーもイイですが、こういったライトな攻め方もまたイイ感じ。
次回は是非スープカレーの方もいただいてみなくては。
店内での飲食だけでなく持ち帰りも対応できるそうなので、目の前にある大井戸公園でいただくのもまたアリ(気温的にはもうちょい春先になってからですが笑)。
尼崎エリアに期待の新店誕生!!!これからも要チェケラです!!!
【スパイシーマム咖喱】
ジャンル:スパイスカレー/スープカレー
電話:080-6216-0754
住所:兵庫県尼崎市南武庫之荘1-16-11
交通手段:阪急電鉄神戸線 武庫之荘駅より徒歩約5分
営業時間:11:00~15:30
定休日:水曜日
駐車場:無
サイト:Instagram
この記事へのコメントはこちら