『南国ジンジャー』~ピリッと迸る爽快感!!南国土佐を一皿に表現した間借りスパイスカレー発進☆~

 


大阪の間借りカレー文化が徐々に浸透し、関東でもどんどん注目されている昨今。
関西圏でも大阪以外はまだまだ数が少なかったのですが、ここ最近になって兵庫・京都・滋賀辺りで広がり始めている傾向も。
実店舗への登竜門とも言える間借りカレー、今回紹介するのは京都。
コチラ『南国ジンジャー』に行ってきました(^ω^)

京都・烏丸の名店『SPICE CHAMBER』で働いているスタッフさんが、定休日の日曜日に不定期営業しているお店。
高知県出身という事で、故郷名産の食材を使用したカレーを提供しています。
タイミング良く営業日がジュルスケフリーという事もあって、この機会に突撃してきました!!!


各線 烏丸駅の25番出口から四条通を西へ。
すぐの角(室町通)を南に下る事約100m。十字路を超えた右手に店舗を発見できます。
店舗前にはしっかり『南国ジンジャー』の看板&メニューが。

店内はカウンター7席のみのBar的な造り。
お昼時も大分過ぎてCLOSEちょっと前に滑り込み成功デス(-∀-)
店主のお姉さんがお1人で営業されていましたが、店内に流れるBGMの選曲が好みどストライク。カレーの話よりそちらで盛り上がってしまいました(笑)

キッチンの棚にはドカンと高知名産の大生姜。
屋号にも入っている訳で、がっつり利かせてそうですねー。


メニューは「高知の生姜たっぷり!!キーマカレー」の1本勝負。
副菜にも高知の特産品を使用したり、食後には「文旦ヨーグルト」もセットに。
ばっちり高知ブランドを発揮してますねー。
今回はサイズもデフォでいただきました☆


【高知の生姜たっぷり!!キーマカレー】1,000円

生姜をたっぷりと使用したキーマに、高知県産茄子のアチャール、赤たまねぎのアチャール、土佐みょうがの甘酢漬け、ごぼうの土佐煮と、高知県の食材をふんだんに使用した一皿。
更に味玉もトッピングでなかなかにカラフルですねー。

俯瞰の眺めからパシャリ。
スパイスカレーとしてのエエ雰囲気がしっかり感じられますね。

キーマは水分を残したウェットなセミドライタイプ。
上には刻んだ青唐辛子でビシッと辛味を利かせています。
ひよこ豆が入っていたり、何気に変化球的要素も。

ファーストアタックは爽快さ極まる生姜の風味と辛味。
通常の倍以上はぶっ込んでるそうですが、スパイスとのバランス感も実にイイ感じ。
挽き肉の旨味やひよこ豆のほっこりした甘さも合わさり、着地点はしっかりスパイスカレー。
この後味の爽快さ、ちょっと今までのスパイスカレーシーンでは無かった感じです。

副菜の数々も食材の味わいを活かした仕様で、カレーのアクセントに最適。
旨味だったり酸味だったり甘味だったり、、、イイ感じの味変アクセントになっています。
しかし味玉の茹で加減が絶妙ですね(^ω^)

ビシッと爽快な辛味が迸る生姜のインパクトで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚)

食後には高知県特産の文旦を入れたヨーグルト。
柑橘系の爽やかな酸味とヨーグルトの甘酸っぱさは相性良いですね。
生姜でホットになった口内をクールダウンしてくれます。

最初から最後まで、南国土佐の食材を堪能。
コンセプトとクオリティを両立させた完成度の高いスパイスカレーです。
味わいも非常にバランス良く、ストライクゾーンの広いカレーに仕上がっている印象。
これはまた期待の間借りカレーが現れましたねー。

ウマウマな高知を体現したスパイスカレーを堪能しました!!!
ご馳走様でした!!!m(_ _)m


現在は『SPICE CHAMBER』と、天王寺区の『食堂 虹の仏』でもスタッフとして活動しているそうな。
様々なカレーを吸収して更なる進化を見せてほしいですね(^^)
「カレー事情聴取」などイベント等にも積極的に出店しているので、店舗以外でも見掛ける機会は今後増えるかもです。

関西カレーシーン、まだまだ新店が誕生し盛り上げてくれますねー。
2019年も更なる躍進の可能性を感じます。


【南国ジンジャー】
ジャンル:スパイスカレー
電話:非公開 
住所:京都府京都市下京区室町綾小路下ル白楽天町502 福井ビル1階
交通手段:各線 烏丸駅 25番出口から徒歩約3分
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)
定休日:月曜~土曜(不定期営業) ※営業日はSNSにて告知
駐車場:無
サイト①:Instagram
サイト②:Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。