『和レー屋 南船場 ゴヤクラ』~我流が冴え渡る和レー総本山☆~

 

ゴヤクラ01
この日はお仕事も割と緩やかで、ゆったりカレーランチ☆
こんな日はちょっと遠出してみよっかなーと『和レー屋 南船場 ゴヤクラ』に訪問!!!
『和レー屋 北浜 丁子』や『スホベイ』にレシピ提供している、言わば「和レー」の総本山です。
カレーに「和」のテイストを組み込んだスタイルである事、そして飲食店の勤務経験無しでの独学、即ち我流で生み出した事から「我(われ)」=「和レー」と名付けたそうな。
様々なオリジナルカレー…もとい和レーに期待値高めつつ突撃してきました!!!


ゴヤクラ04 ゴヤクラ03
地下鉄堺筋線 長堀橋駅から堺筋を北に上がり、3つめの交差点を東に入ります。
ズズイと200m程進むと見える、ダイアパレス順慶町の1Fに店舗を発見。
道路沿いには看板が立ててあるので目印に~(・ω・)

ゴヤクラ02外観はカレー屋の印象の無い「和」のイメージ。
どデカく描かれた「和レー屋」の文字で辛うじて店舗と判別できました(笑)
古風な引き戸を開けて中に入店~(((( ・ω・)

ゴヤクラ05 ゴヤクラ06
店内もカウンターやテーブル席がありながらも、小上がりの座敷や簾が和風の空気を演出。
カレーだけでなく雰囲気にも「和」を取り入れてるんすねー。
ランチタイムを大きく過ぎた時間だったんで、お客はワシ以外にいない貸し切り状態(笑)

ゴヤクラ07カウンター席に着いてメニュー表を確認。

・ビーフ+激辛チキンキーマ:700円
・激辛チキンキーマ:700円
・チキン和レー:800
・鬼辛牛豚和レー:1,000円
・青とうがらしスパイス漬け:100円
・瓶ビール(サッポロラガーorキリンクラシックラガー):各500円

とまぁこんな感じで、カレーに関してはあいがけも可能となとります。
今回は「チキン和レー」と「鬼辛牛豚和レー」のあいがけでオーダーしゃーした☆


【チキン和レー&鬼辛牛豚和レー】1,000円
ゴヤクラ08
この日の和レー2種類のあいがけスペシャル。
楕円形のお皿にこんもりと盛られたライスが見えません(笑)

ゴヤクラ09 ゴヤクラ10
まずは「チキン和レー」から。
ややシャバっとした粘度の低いルーには、鶏肉、人参、じゃがいも、玉葱。
そのヴィジュアルは完全に「家カレー」的であります。
味わいも絡みは相当に抑えており、素材の旨味が染み出た優しい纏まり。
スパイスもきつくなく、肉じゃが(和風??)的な印象を覚えます。

じんわりとくる禿げウマ!!!Σ(゚Д゚)

見た目通りかなり家カレーに近いですが、出汁の旨味の強さが際立ってます。
言ってみれば「家カレーの上級版」といった感じっすかね。

ゴヤクラ12 ゴヤクラ11
続きまして「鬼辛牛豚和レー」を。
汁気はほぼ無く、セミドライな感じのカレーっすねー。
キーマといった感じではなく、見た感じ牛丼的なヴィジュアルでふ(笑)
一口いただきますと~…

あひーー!!!爆発的辛さ!!!Σ(゚Д゚;)

ズビズバと迸る強烈な辛味が口内を駆け巡ってきます!!!
スパイス感もなかなかにあるんですが、それよりも唐辛子系の衝撃が半端無い!!!
肉の旨味もしっかり染み出てて、辛さのみじゃなくしっかり味わい深さも!!!辛いけど!!!

爆発的衝撃で禿げウマ辛!!!Σ(゚Д゚)

この双方を混ぜ合わせて食べてみますと、お互いの長所が重なり合う様なバランス感。
出汁重視のカレーに強烈な辛さが加わる事で、すんばらしー味わいに仕上がります!!!
店主曰く「混ぜ合わせても相性良いですよ」と言うてはっただけありますなー。

旨味と辛味のコラボで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚)

むっはー!!!ウマウマスパイス和レー、ご馳走様でした!!!m(_辛_)m


いやはや、やはり和レーの総本山、すんばらしーカレーと和のコラボ。
そして旨味も抜群な上に、『ゴヤクラ』の代名詞的でもある辛さの効きがイイ!!!
レギュラーの「激辛チキンキーマ」もまた食べたいっすわ~。

まだまだ引出しの多さを感じる店主、これからも独創的和レーをお願いします!!!(・∀・)


【和レー屋 南船場 ゴヤクラ】
ジャンル:スパイスカレー/欧風カレー
電話:非公開
住所:大阪府大阪市中央区南船場1-7-8 ダイアパレス順慶町103
交通手段:地下鉄堺筋線or長堀橋駅より徒歩約5分
営業時間:11:30くらい~15:00くらい(土日祝は12:00くらい~15:00くらい)
定休日:水曜日
駐車場:無
サイト:無

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。