『中華食堂チリレンゲ』~カジュアルさとハイレベルさを兼ね備える名店の系譜☆~
某カレーシェフ2人からのお誘いで、この日は中華な夜。
こちら『中華食堂チリレンゲ』に行ってきましたよっと。
福島区の人気中華料理店『中国菜OIL』出身シェフが店主という、期待値バリバリのお店であります。
近頃はカレーの研究よりも麻婆の研究に精を出しているお2人。
今回お邪魔させてもらい麻婆活動して参りました!!!(・∀・)
地下鉄中央線 阿波座駅からあみだ池筋を南へ。
「立売堀3南」交差点を東に進み150m程進みますと、右手側に店舗を発見。
入り口側は総ガラス張りのシャレオツな外観です。
お2人は先に到着しとったんでそそくさと店内へ。
テーブル席メインの中にカウンターも数席用意されており、お1人でもお邪魔しやすいっすねー。
カウンター向かいの厨房では、店主が1人で注文を切り盛り。
奥様(??)がサービスと二人三脚で営業されています。
レギュラーメニューはこんな感じ。
ポピュラーな中華メニューから何から揃ってて、こいつぁ酒が進みそう。
更に「本日のメニュー」的なんも店内パネルに。
この日は穴子のエエのんが入ってたのか、穴子メニューが充実。
とりあえずアラカルトで食いたいもん総浚いでオーダーしやした(・ω・)
【雲白肉(皮付き豚バラ肉にんにくソース)】1,500円
いきなりガツンとくる肉メニュー。
野郎共の宴はこれだから素晴らしい。
皮のくにっとした食感と豚バラのコントラストがエエ感じ。
バチッと直線的なにんにくの効きが、明日の仕事を心配させますが抜群に旨い。
【肉焼売】800円
点心から「肉焼売」をチョイス。
皮を破ると、ジュワッと広がる肉汁が堪らん旨さ。
この肉汁の量は小籠包並っすねー。
皮のモチッぷりも抜群で、豚肉の旨味にマッチしよります。
【パリパリ春捲き】800円
点心メニューからもう1品。
品名通りパリッと揚がった皮の軽快さはお見事。
捲かれた具材から染み出る旨味や食感が、皮のパリパリ具合と組み合わさって旨し。
油切りもしっかりしていてライトさに富んでるのも○。
【海老のマヨネーズ和え】1,080円
何気にサンフランシスコ・チャイナタウン生まれの料理ですが、今やすっかり中華料理として定着してますな。
カリッと揚がった海老に絡まるマヨネーズソースは、濃厚過ぎないさっぱりとした仕上がり。
サラッと流れるクリアさが良いですね。
散りばめられた胡桃と合わせてもウマー☆
【穴子の油淋】1,500円
「湯淋鶏」ならぬ「湯淋穴子」。
細切りにした穴子を甘味のある酢醤油で絡めております。
じわっとタレの染み込んだ穴子は、ふわりとした食感にキュッと効いた甘辛さ。
刻んだ長ネギの爽やかさがプラスされ、弛みの無いキレが発揮されてます。
敷かれたレタスのシャキシャキ感も合わせてみるとエエすね~。
【四川麻婆豆腐】1,080円
さぁさぁ現れましたよ。今回のメインとも言える麻婆様。
ヴィジュアルの照りからしてもう旨さが伝わってきますやん。
自家製辣油と山椒油を使用しており、ファーストアタックはほんのりと広がる甘味。
そこから後追いで攻めてくる爽快極まる山椒のシビレ感と辣油の辛味&コク。
この甘・痺・辛の調律具合は、流石の『OIL』仕込みと言わざるを得ません。
これは間違い無くオン・ザ・ライス推奨品ですわー。
【五目炒飯】980円
〆の飯ものは「五目炒飯」。
もうここまでくると旨いのは想像できるんですが、やっぱ旨い。
炒め具合のパラつき・味付け共に抜群の好みで、ほんのり濃い目の加減が呑んだ〆にバッチシハマります。
何気に先の「四川麻婆豆腐」をかけて食ってもむたんこ旨い!!!
ぐぬおおおお何を食ってもめたくた禿げウマ!!!Σ(゚Д゚)
かなりガチに食いまくってスーパー腹パン。
(しかしまだ食べ足りない某カレーシェフに雑魚呼ばわりされるの巻)
しっかり食ってしっかり呑んでも、1人辺り5,000円くらいやったかなー。
なんしか大満足の夜となりました。
ご馳走様でした!!!m(_麻_)m
名店仕込みの料理の数々、やはりしっかりした下積みの厚さを感じさせます。
中でも1番人気という「四川麻婆豆腐」のクオリティはヤバいですね~。
ランチの定食にもある様なので、こりゃオン・ザ・ライスしに行かねばですわ。
色々食べるなら間違い無く3~4人でシェアしまくるのがベスト!!!
他にも味わってみたいメニューわんさかあったんで、また複数でもお邪魔したい良店であります(^ω^)
【中華食堂チリレンゲ】
ジャンル:中華料理
電話:06-6539-1990
住所:大阪府大阪市西区立売堀3-4-1 メゾンアルカディア1階
交通手段:地下鉄中央線 阿波座駅より徒歩約5分
営業時間:11:30~14:30/17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜日
駐車場:無
サイト:http://ameblo.jp/tiukasyokudo/
この記事へのコメントはこちら