『Fuji-yama Kohta』~旨味の更なる高みへ!!海老の存在感をぶち込んだ最強スープカレー☆~

   2017/10/12


大阪有数のカレー激戦区・北浜。
店舗数・実力・人気共に群を抜いたカレーパワースポットとなっています。
新旧様々なカレー屋が入り乱れる中、グイグイとその存在感を発揮しているのがこちら『Fuji-yama Kohta』
今や大阪のスープカレーシーンの中で不動の人気を誇っています。
というかスープカレーという一ジャンルに収まりきらないポテンシャルです。

今回「新たなるスープトッピング」が誕生したとの事。
しかもそのトッピングがすんばらしく旨味のアップを果たしているとの事。
そんなん行かない訳にゃいかんやん。
どないなもんかと思って突撃してきました!!!(^ω^)


地下鉄堺筋線 北浜駅4番出口から東に進み、阪神高速環状線を越えて2つめの信号を南に。
『和レー屋 丁子』を通り過ぎてざっと200mほど進みますと、左手側にある「双葉シンティブプラザビル」の1階奥に店舗を発見できます。

この日は運の良い事に並び無しでスカッと入店。
と言いながらもギリギリ1席空いてるだけでした。危なし危なし。

<スープカレー>
チキン 950円
アサリ 1,100円
ラム 1,100円
シマチョウ 1,250円

<スープトッピング>
エビスープ +150円
ニボトマ・Wニボトマ・タマニボ 各+100円

<トッピング>
温玉・納豆・イワノリ・チーズ 各+100円

このスープトッピングに新たに追加された「エビスープ」!!!
海老ですよ海老。英語で言うと「E・BI」!!!
今回は「ラム」「エビスープ」「辛さ5」でオーダーしました(^ω^)


【ラム(エビスープ・辛さ5)】1,250円 ※ランチは辛さアップ無料

ラーメンの丼くらいある器にたっぷりのスープカレー。
香る!!香るで海老の芳醇さ!!!
具材もバチバチにボリューミーで、既に満足感が漂い始めています(笑)

基本的なスープの旨味もバチッと決まっている中、更にその旨味の世界観を底上げしてくるのが海老。
この海老の存在感の発揮具合が半端無く、土台の旨味とすんばらしくマッチ。
素材の甘味にスパイスの刺激も加わり、5辛のパンチがイイ感じに響きます。


具材はラム・キャベツ・ピーマン・水菜etc…
このラム肉がエエ~~感じにクセを感じさせる野性味具合。
ややミルキーっぽい独特の風味ですが、これがまたエビスープと絶妙に絡み合います。

海老の濃厚な旨味にラム肉の風味が混然一体となって禿げウマアアアアア!!!!Σ(゚Д゚)

後半はどりゃっとライスをぶっ込んでスープカレーおじや的な。
じっくりと米に浸透させながらいただきます。

カレースープがしっかりと行き渡ったこの食べ方もなかなか乙なもんすねー。
底の方までしっかりかき混ぜる事で、溜った旨味&スパイスも更にパワーアップ。
一滴残らずかっさらいまして完食でござる。

もうスープカレーという概念でいただくべきではないんじゃないかっつーくらいの圧倒的感。
旨味の多層さや深みが群を抜いていて、畳み掛ける様なデンプシーロール的パンチ力が凄まじいすね。
本場北海道・札幌にも引けを取らないウマウマスープカレーを堪能!!!
ご馳走様でした!!!m(_ _)m


相変わらずのパワーを発揮した完成度。
ただでさえパワフルな旨味の固まりにも関わらず、そこに海老が加わるとか無茶苦茶旨し。
海老好きは悶絶モノの味わいなので、必食のメニューと言えますな。
次回は「アサリ」「エビスープ」の海鮮コンビとかも気になります。

まだまだ引き出しが隠されてる感じの『Fuji-yama Kohta』、更なるリサーチが必要なお店デス(^^)


【Fuji-yama Kohta(フジヤマコータ)】
ジャンル:分類不可能(フジヤマ飯)
電話:非公開
住所:大阪府大阪市中央区東高麗橋4-9
交通手段:地下鉄堺筋線 北浜から徒歩約7分
営業時間:11:30~15:00(売切れ次第閉店)※夜営業は不定期
定休日:日曜・祝日(その他臨時休業あり)
駐車場:無
サイト:https://twitter.com/fujiyama_kohta

※営業日、営業時間共に変動あり(詳細はサイトにて告知)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント一覧

  1. 半蔵104 より:

    札幌出身なのでスープカレー情報は本当に嬉しいです。

    腰が悪くてなかなか京都から出られませんが、
    調子の良い時に情報もとに回らせてもらいます。

    今後も関西のスープカレーのレポ楽しみにします。

    • TAK より:

      >>半蔵104さん
      どんもどんもー。
      京都はスープカレー少ないっすもんね。
      まぁ大阪も多くは無いですが(笑)

      コチラはほんまオススメなんで、是非とも本物を知る札幌出身者に食べていただきたいです。

TAK へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。