北浜『Sally Curry』~溢れる創作性!!激戦区・北浜に新進気鋭の間借りカレー店がOPEN☆~

 

大阪市内にカレー激戦区は数あれど、その中でも特に新旧入り乱れているのが「北浜エリア」ではないでしょうか。
レジェンド店『カシミール』を筆頭に、『コロンビアエイト』『北浜丁子』『谷口カレー』といった古参~中堅店が多数ある中、ここ最近どんどんと新たなカレー屋が出店しています。

今回訪れてみたのも、そんな新店の1つ『Sally Curry(サリーカリー)』
Kitchen cafe bar『K’s Bullseye』のお昼を活用しての間借りカレーです。
群雄割拠の北浜にどんな風を吹かせるのか、突撃してきました!!

大阪市中央区北浜東『Sally Curry』

大阪メトロ堺筋線「北浜駅」の4番出口から高麗橋方向(東側)へ。
阪神高速の高架下を過ぎ、最初の信号を左折して暫く進むと、左手に店舗を発見できます。
なんとカシミールの数軒隣りという豪気な立地。

間借り元がBarなだけあって、照明を抑えたムーディーな空間が広がっています。
カウンターの他にテーブル席もあり、ランチタイムには色々な客層が利用できそう。
店主さんお1人で営業されてますので、混雑時は温かい心を持っていきましょう。

メニュー一覧

<本日のお品書き>
2種あいがけ 1,000円
・あさりの豆乳胡麻カレー feat.ホタテの炙り
・鯛出汁スパイスカレー


<トッピング>
ご飯大盛り +100円
ルー大盛り +200円
N式サンバル(辛さ増し) +100円
大人のレモネード(ドリンク) +200円


カレーは基本日替りで、2~3種類をあいがけスタイルで提供しています。
トッピングは増量や辛さ増し、あとはドリンク的な。
今回はデフォでいただいてみました!!

【2種あいがけ(あさりの豆乳胡麻カレー feat.ホタテの炙り+鯛出汁スパイスカレー)】1,000円

星型のラブリーなライスの周囲に2種類のカレーと複数の副菜。
なんとも彩り豊かな仕上がりですねー。
鰤の炙りがなんともエエ照りしています。

俯瞰からの眺めも映えまくってます。
どちらもマイルドそうなヴィジュアルですが、さてお味は…。

先ずはあっさりであろうと予測してた“鯛出汁スパイスカレー”から。
一口目からどっしりと感じる鯛のクリアな旨味は、昨今大阪でブイブイ言わせてる出汁カレーを彷彿とさせる豊かさ。
旨味を際立させながらもスパイスの響きはしっかりとしており、この双方のバランス感は何とも絶妙なラインです。
脂の乗った鰤の炙りが、これまたカレーの味わいを底上げしていてGood。

続いて“あさりの豆乳胡麻カレー feat.ホタテの炙り”をば。
全体の印象は豆乳と胡麻のクリーミーさがメインとなっています。
その土台の上にあさり出汁による旨味の底上げが加わり、更に炙りホタテが香ばしさ・食感・別路線の旨味をプラス。
まったりとしながらも着地点は何気にしつこくない仕上がりはお見事です。

野菜・果実・魚介による副菜は様々な味の層を作りだし、カレーの味わいに変化を加えてくれる名脇役っぷり。
複雑さを発揮しながらもまとまりある仕上がりがすんばらしー。

魚介の旨味×スパイスの相乗効果で禿げウマ!!Σ(゚Д゚)


魚介に特化した存在感は、昨今の出汁カレーを地で行く旨味押し系。
魚介と他の素材の組み合わせ方が非常に面白く、味の積み重ね方が非常に好み。
現時点でもかなりオモローな事やってますが、まだまだ色んな事をやってくれそうな期待をバシバシ感じます。

ウマウマな魚介の旨味満載スパイスカレーを堪能しました!!!
ご馳走様でした!!!m(_ _)m

その日のカレーはSNSを要チェック!!

基本日替りスタイルで提供しており、その日のメニューはInstagramなどのSNSで発信されています。
気になるカレーがあるか是非チェックしてみてくださいませー。

まだまだ盛り上がりを見せる北浜カレーシーン。
これは大阪のカレーカルチャーを更に発展させていく土台になるやもです。

店舗情報

【Sally Curry
(サリーカリー)
ジャンル:スパイスカレー

電話:非公開
住所:〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東5-4 コーシン北浜B1階
交通手段:大阪メトロ堺筋線「北浜駅」4番出口から徒歩5分
営業時間:11:30~16:00(L.O.15:30)
定休日:月曜日、土曜日or日曜日
駐車場:無
サイト①:Instagram
サイト②:Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。