『食堂 虹の仏』~鶏を極め抜いた珠玉の土曜夜限定SPプレート☆~
天王寺区にてグイグイ勢いを伸ばしているこちら『食堂 虹の仏』。
ウマウマと噂の日替わり定食やオムライスも人気ですが、最近注目株となっているのが「スパイスカレー」。
スタンダードなカレーからオリジナリティ溢れる変化球まで、様々なバリエーションを見せる引出しの多彩さを発揮しています。
そして更に注目度をアップさせている「土曜の夜営業限定」というSPメニュー。
前回いただいた「海老スペシャル」がもうとんでもなくスペサルな禿げウマさやったもんで。
またまた土曜日の夜に突撃かましてきました!!!(>∀<)ノ
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘前駅の4番出口から谷町筋を南へ。
100m弱ほど進みますと、谷町筋に面した左手側に店舗を発見。
店内はもうパンチクリンな満席状態。
この立地この時間でこの集客力、いやもー末恐ろしや。。。
予約しといて良かったわー(´Д`)
この日の土曜夜限定メニューは…ってあれ!?!?
メニューにスペサルがないやないすかっ!!!
どうやら予約の段階で完売してまったそうで、メニューから削除したそうな。
つくづく予約しといて良かった。。。(´Д`)
先ずはずらりと並んだアテでサクッと呑みながらカレーを待つ事に(^∀^)
【ヨコワのヅケ】400円
分厚く切られたヨコワを鰹節・青葱・玉葱でいただきます。
ムッチリネットリとした食感にエエ塩梅の漬かり具合。
鰹節の風味や玉葱のシャキシャキさっぱり感がアクセントになってて旨い~(゚∀゚)
むおー、やっぱマーナーのルービーはゴイスーにマイウーですわー☆
旨いモンと酒はもはや夫婦!!!
【アンキモポンズ】350円
続きましてアンキモですよアンキモ。
おい!!!日本酒持って来い!!!(゚Д゚)
まったり濃厚極まる味わいに、さっぱりとしたおろしポン酢がむたくた合うー合うー♪
この滑らかな食感、もう呑み屋状態ですやん。『居酒屋 夜の仏』ですやん。
【チキンスペシャル】1,500円
前回の「海老」から今回は肉食系「鶏」で攻めてきました!!!
あうひー!!!今回も盛り盛りまくりですやーん!!!
もうなんや色々トッピングされまくってて「食の遊園地」状態や~♪
先ずはメインの「チキンカレー」。
普段のノーマルなチキンカレーよりもクリーミーさに富んだマイルドな味わい。
旨味の強さもしっかりしており、仄かなスパイシーさが後味をグッと引き締めています。
とろとろに煮込まれた手羽元の旨味もエエ感じ~♪
「鶏レバーカレー」「鶏軟骨カレー」「砂ズリマサラ」。
「鶏レバーカレー」はネトッと濃厚な深みのある味わい。
そして「鶏軟骨カレー」はビッシバシと攻めてくる強烈な辛さがむたくた立ってますやん!!!
店主の「ちょっとずつ混ぜて食べて」ってのがよく分かります(笑)
「砂ズリマサラ」のコリコリっとした食感と響き渡るスパイスの強みが、単体でもおつまみでイケるっすね!!!
ごろりんと乗っかった『虹の仏』名物の「唐揚げ」。
サクリとした軽い食感の衣を突き破ると…じゅわっと溢れる鶏の旨味たっぷりなジュース。
ムッチムチの弾力あるモモの肉質でむたくた柔らか!!!コレ柔らか!!!
んでもってど真ん中にゴゴゴゴゴ…と効果音が聞こえそうな圧倒される存在感の「チキンカツ」。
サクサクカリカリに揚げた胸肉の柔らかさ、こちらも揚げの技術がキラリと光る絶品の具合。
胸肉をこれだけジュースィーに揚げれるってマジ凄いっすわコレ。
各パーツごとに食べても良し。
ちょっとずつ混ぜて食べても良し。
惣菜系を合わせて全体的に混ぜても良し。
1つのプレート内で様々な味の表現が繰り広げられる様は、どこかスリランカプレート的でもありますな。
もう鶏を味わい尽くす絶品のラインナップで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚)
えげつないボリュームですが、なんだかんだでペロリと完食。
やっぱンマいもんは胃袋にスイスイ入っていきますわい☆
極上級のウマウマカレープレートを堪能させていただきました!!!
ご馳走様でした!!!m(_鶏_)m
なんつーかね、毎度店主が心配になる大盤振る舞いっぷり。
これ採算取れてるんか心配なりますわ。
店主も楽しんでやってる感満載なんでエエんでしょうがね(笑)
もうこうなったらトコトンまでやりまくってほしいすわ!!!(・∀・)
このすんばらすぃ~限定メニュー、絶対食べたいなら予約を強くお薦めします!!!
【食堂 虹の仏(しょくどう にじのほとけ)】
ジャンル:スパイスカレー/洋食
電話:06-6777-4662
住所:大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-23
交通手段:地下鉄谷町線 四天王寺夕陽ヶ丘前駅から徒歩約3分
営業時間:11:30~14:30/18:00~22:30(平日のみ)
定休日:木曜日
駐車場:無
サイト:http://www.facebook.com/rainbowbudda
この記事へのコメントはこちら